男は黙ってかつ丼。大塚駅徒歩1分『とんかつ 美濃屋』のかつ丼に胃袋を掴まれる

かつ丼 グルメ

こんにちは!
GOtsuka編集部とんかつ担当(無許可)のタカザワです!

先日、大塚に新しくとんかつ店がオープンしたとのことで、
店を訪れ、記事にさせていただきました。↓

がしかし、前々から大塚を支えているとんかつ屋さんに行かずして
GOtsukaのとんかつ担当は名乗れない!

というわけで今回は、2019年創業の『とんかつ 美濃屋』に行ってまいりました。

アツアツホヤホヤのかつ丼に私の胃袋をがっつり掴まれたので紹介させていただきます。

大塚駅徒歩1分!店内はほぼ満員の人気

大塚駅北口より徒歩1分の場所に『とんかつ 美濃屋』はあります。
駅から激近です。

地図はこちら↓

店舗の外観

車道から少し脇道に入ったところに、こちらの赤い看板と白い暖簾が目印のお店が姿を現します。

待ち時間覚悟で店内を覗きますが、奇跡的にカウンターの1席が空いており、待たずに入ることができました。
ラッキー。

店内はカウンター席が6席ほどと、4人がけテーブルが3つほどありました。
14時ごろに訪れましたが、満席に近く、その人気っぷりを再確認します。

メニュー
こちらは定食メニュー
メニュー

メニューはこのようになっています!

ですが、私が訪れた14時時点で

売り切れ商品

こちらの4つはすでに売り切れとのことでした。
くううううう。 
さすがの人気です。

下調べの段階では贅沢にヒレかつ定食をいただこうかなと思っていたのですが、
私にはまだ早かったようです。

てなわけで、かつ丼(¥1,050)をいただくことにしました。
「男は黙ってかつ丼」です。

スポンサーリンク

かつ丼に満たされ、豚汁で〆る

かつ丼を注文し、店内のテレビで放送されている高校野球を見ながら到着を待ちます。夏を感じます。

かつ丼
湯気が立ち上っているのが伝わりますでしょうか。

そして数分経つと到着です。
やはりかつ丼は美しい。

目の前で調理の様子をチラ見させていただいていましたが、完全出来立てかつ丼です。
アツアツホヤホヤです。
そして私は重度の猫舌です。(終わった)

ですが、猫舌なりのかつ丼との戦い方も心得ています。

かつをずらして下のご飯に顔を出させ、全力フーフーです。
もういけるかなと思って一口食べますが、まだ全然熱くて再度フーフー。(ここまでが一連の流れ)
そして数分経つとやっと食べれます。

かつ丼アップ

かつはこんな感じです。もちろんジューシーで卵とご飯との相性は言わずもがな。
大盛りにはしませんでしたが、それでも十分のボリュームです。

そして、ここ美濃屋ではかつ丼と一緒に豚汁もいただけます。

豚汁

この写真では少しわかりずらいですが、中にはゴロゴロした豚肉とキャベツが大胆に入っています。

かつ丼で満たされた胃袋と心にとどめを刺してきます。

かつ丼と豚汁との相性バッチリで最高でした。
コスパを考えてもかなり良しなので、そりゃ人気になります。

次回は、もっと早い時間に行って今回売り切れていたヒレカツも食べたい!!!

店名とんかつ 美濃屋
住所東京都豊島区北大塚2-6-3 メゾン大塚1F
営業時間昼の部 11:30 – 14:30(L.O.)
夜の部 17:00 – 20:30(L.O.)
テイクアウトラスト 20:00
定休日日曜日
リンクX / Instagram / 食べログ
タカザワ

GOtsukaを運営する㈱アナザーパスインターン/ライター。大阪出身、上京5年目の大学院生。大塚グルメでカロリーを蓄え、日々のランニングで燃焼するまでが一連のマイブーム。