衝撃の新鮮海鮮丼ランチ。『すしみさき 大塚北口店』で海鮮ランチをいただく

海鮮丼 グルメ

こんにちは!
GOtsuka編集部のタカザワです。

私たちには定期的に食べたくなるものありますよね。
そう海鮮です。

海に囲まれた日本で育ち、美味しい魚を食べて育った私たちは定期的にお魚を食べなければいけません。

しかし、私は一人暮らしをしている手前、なかなか頻繁に食べることは叶いません。
実家に帰った時に寿司店へ連れて行ってもらうか、たまに友達と回転寿司へと行くか、の二択です。

そんな中、時々リーズナブルな値段で海鮮を楽しめるということで我々を誘惑してくるお店があります。
そしてそんな罪なお店が大塚にもありました。

そこで食べた海鮮丼の質の高さが明らかに値段との割に合わず、「逆詐欺」に遭ったのでご紹介いたします。

綺麗な外観と魅力的なランチメニューに誘われる

『すしみさき』の外観。

今回訪れた『すしみさき 大塚北口店』は大塚駅北口にあるロータリーを囲う建物の一角のビル、その一階にどっしり構えています。

地図はこちら↓

休日の11時を過ぎたところでランチ場所を探しながら歩いていましたが、店前にある看板のランチメニューに惹かれて入店しました。

ランチメニュー。

そのランチメニューがこちら。

お寿司をいただくことも考えましたが、ガッツリ食べたいところでもあったので「おまかせ海鮮丼」(¥1,190)をチョイス。

無料でのご飯大盛りも勧められ、迷うことなくお願いしました。

お寿司のメニュー。

ランチ以外のお寿司のメニュー表はこんな感じです。
さすがにお寿司も美味しそうです。

値段、サイズ、新鮮さ、どれをとっても素晴らしい海鮮丼

温かいお茶。

待っている間に温かいお茶をいただきました。
外も涼しくなってきて温かいお茶も美味しく飲めます。

温かいお茶と海鮮丼。

温かいお茶で一息ついている間に、海鮮丼が到着。圧巻です。

まぐろ、サーモン、いくら、いか、甘エビ、玉子…。挙げきれないほどのネタ数です。

海鮮丼のアップ。

さらに近くで見ると、それはもう大変。
ネタ数もそうですが、それ以上にひとつひとつのネタの新鮮さに目が行きます。

それぞれのネタを味わっていただきます。
大好物のサーモンやまぐろは身がしっかりしていて本当に美味しい。

その中でも中央に載っているまぐろのトロがたまらないです。
玉子も絶妙な味加減で海鮮丼全体のバランスを整えてくれます。

ご飯が止まらない止まらない。ご飯大盛りにして本当に良かったです。

赤だしの味噌汁。

海鮮丼をペロリと平らげた後には、赤だしの味噌汁で〆ます。
寿司屋ならではのあおさが入っていて食後に染みます。

これが¥1,190で味わえるなんて。とんでもない満足感でした。

200円クーポン券。

そして、今回はこちらのクーポンもいただきました。
次回以降にこれを使うと、今回の海鮮丼がなんと1000円を切ってしまいます。

こうして無事に『すしみさき』の海鮮丼の虜になってしまいました。

皆さんもこっちの世界へ来てみませんか?

店名すしみさき 大塚北口店
住所東京都豊島区北大塚2-15-9
営業時間11:00 – 22:30
定休日なし
リンク公式HP / 食べログ
タカザワ

GOtsukaを運営する㈱アナザーパスインターン/ライター。大阪出身、上京5年目の大学院生。大塚グルメでカロリーを蓄え、日々のランニングで燃焼するまでが一連のマイブーム。