こんにちは。
GOtsuka編集部のヤナイです。
皆さん、最近運動はされていますか?
私は中・高と部活動を特にしていませんでしたし、大学でも基本的に室内でぬくぬく生きていますので「運動習慣?なにそれ?」状態です。
それにこの暑さです。
外に出るのも億劫ですよね。
ですが、人生100年時代。
これから先も健康で生きていくためには、健康な体を手にする必要があります。
なんだがどこか受け売りの言葉のようですが、自分のことは自分が一番よくわかります。
多分そろそろ運動しないとまずいです。
そんな私と同じような思いを抱えている皆さん。
健康に生きるための体づくりイベントには興味ありませんか?
10月20日(土)、11月10・17日(土)に、「誰でもできる!健康に生きるための体操&習慣づくり」が開催されます。
講師は山田洋一先生。
健康運動指導士や、社会保険労務士などさまざまな顔を持ち、各所で「健康なカラダになるための」ストレッチ・筋トレ・カラダの使い方のレッスンを実施しているそうです。
プログラムのモットーは、「楽しく!わかりやすく!ためになる!」
ご興味ある方は、事前申込制になります。
9月19日(金)までですので、お早めにぜひ!
場所はこちらです↓
\\ 負担の少ない日常動作のコツを学ぶ //
— 南大塚地域文化創造館 (@ootuka0403) August 20, 2025
【509】誰でもできる!健康に生きるための体操&習慣づくり
📅10/20、11/10・17㊊10時~12時
📍当館第一会議室
✨9/19募集締切
毎日続けられる #運動習慣 を楽しく身につけてみましょう🚶
🔽詳細https://t.co/PI6sdI76ap#豊島区 #南大塚 #体操 pic.twitter.com/iqEg1CJNuu
イベント名 | 誰でもできる!健康に生きるための体操&習慣づくり |
日付 | 2025年10月20日(土) 2025年11月10・17日(土) |
時間 | 10:00〜12:00 |
場所 | 南大塚地域文化創造館 第一会議室 東京都豊島区南大塚2丁目36−1 |
対象 | 豊島区在住・在勤・在学の18歳以上 |
料金 | 1,600円 |
申込期限 | 2025年9月19日(金)まで |
申込リンク | https://www.toshima-mirai.or.jp/course/2025_509_form.html |
イベント詳細 | としま未来文化財団 |