【ご報告】豊島区の情報誌『とっぴぃ豊島の選択』に寄稿させていただきました

企画

こんにちは。
GOtsuka編集部のイマノです。

題名のとおりですが、豊島区の情報誌『とっぴぃ豊島の選択』の1ページに、
GOtsukaのことをご紹介する記事を寄稿させていただきました。

今回はそのご紹介です。

『とっぴぃ豊島の選択』とは?

GOtsukaについて紹介する文章が書かれた誌面の1ページ

『とっぴぃ豊島の選択』とは、株式会社創発としまさんが発行する、豊島区の総合情報誌です。

豊島区がもっと好きになる情報誌。
行政・地域・ビジネス・アート・豊島区のまちづくりトップランナーによるエッセーなど、豊島区のまちの最新情報がココに詰まっています!

引用:「とっぴぃ豊島の選択のご案内」
https://t-sentaku.com/

当雑誌は上記サイト上や豊島区エリアの書店で購入ができます。

きっかけは、僕たち㈱アナザーパス(GOtsukaの運営会社)が入居するオフィスの管理会社・RYOZAN PARKさん(以下RZP)からのお誘いです。

RZPさんがとっぴぃの連載枠を1ページ分保有されており、

その1ページを使ってGOtsukaのことを紹介してみてはどうか。

と提案してくださいました。

GOtsukaの存在を大塚の人々、ひいては豊島区の人々にもっと知ってほしいと思っていた僕たちにとって、
これは願ってもないチャンスでした。

形に残る形でGOtsukaのことを発信できて嬉しい

GOtsuka編集部で執筆した記事をとっぴぃ編集部の方にお送りし、幾度かの微調整を経て、
先日正式に発売となりました。

余談ですけど、紙媒体の執筆って大変ですよね。

文字数や使用できる画像の枚数がある程度厳格に決められているので、
その制約の中で伝えたいことを伝えきるのは結構頭を使いました。

普段はオンラインコンテンツの制作がメインなので、新鮮な体験で楽しく、また学びになりました。

さて、上の通りXでも書きましたが、こうして触れられて、形に残る形で僕たちの活動を発信できて、非常に嬉しいです。

このとっぴぃは額縁に入れて飾りたいくらいですよ。

この記事を通じて、より多くの人がGOtsukaのことを知ってくれますように。

そして、またとっぴぃで取り上げていただけるよう、もっともっとGOtsukaを成長させていきたいと強く思いました。

とっぴぃのご購入はこちらから。
https://t-sentaku.com/

イマノ

GOtsukaを運営する㈱アナザーパス取締役。カオスと最先端が融合する大塚が大好き。色んな店を開拓したいと思いながら結局キッチンABCに吸い込まれる日々。趣味は街歩き。無限に歩けます。