こんにちは。
GOtsuka編集部のイマノです。
いきなりですけど、中華料理ってすごくないですか?
なんていうか、毎日ほんのり食べたいんです。
日によっては
「今日はラーメンの気分じゃないな」
「昨日パスタ食べたから今日はパスタ以外がいい」
みたいな、「今日は◯◯食べたくない日」ってあると思うんですけど、中華にはそれが来ないんです。
昨日食べても、今日も全然イケちゃう。
めっちゃ食べたい日はないけど、食べたくない日はない。
みんなそうなんですかね?
自信無くなってきた。僕だけかも。
ということで今日は北大塚で中華を食べてきたのでご紹介します。
大塚銀の鈴通り商店街にある『玉仙楼』

今回おうがいした「玉仙楼」は大塚駅北口を出たところにある、大塚銀の鈴通り商店街の中にあります。
地図はこちら。
ちなみに「玉仙楼」と書いて、「タマセンロウ」と呼ぶようです。
ランチメニューはこんな感じ。

このご時世にこの価格は中々リーズナブルではないでしょうか。
その他、日替わりランチもありますが、今回は直感で油淋鶏定食を頂きます。

甘辛い味付けとジューシーな油淋鶏が食欲をそそる

注文して数分ですぐに運ばれてきました。
油淋鶏にかかっている甘辛いソース、個人的にめちゃくちゃ好みでした。
下に盛られているキャベツとの相性も抜群です。
ザーサイのキムチも更に食欲を掻き立てます。
杏仁豆腐もお口直しにちょうど良い味わいでした。
次は唐揚げと麻婆豆腐という豪華セットの定食を頂きたいと思います。