街で偶然見つけた『大塚ものがたり』とは?大塚オリジナルグッズが多数!

買い物

こんにちは。
GOtsuka編集部のイマノです。

大塚駅の南口側、サンモール商店街の入口付近を歩いていましたら、電柱にフシギなシールが貼ってあったので思わず立ち止まってしまいました。

大塚ものがたり

と書いてあります。

僕の中の大塚レーダーが反応しました。

早速事務所に戻って調べてみたところ、大変面白いお取り組みであることが分かったのでご紹介させてください。

『南大塚ネットワーク』による多数のオリジナルグッズ

『大塚ものがたり』について早速調べてみたところ、酒屋を営まれている株式会社上州屋さんのホームページがヒットしました。

そこには、大塚ものがたりについてこう書かれています。

我が街大塚を愛する商店街のメンバーがあつまり発足した「南大塚ネットワーク」。地元を盛り上げようと地域ブランド「大塚ものがたり」商品を発売。商品のラインナップも充実して参りました!当店では以下の商品を随時取り扱っとります。駅前のイベントでも出店しており知名度もどんどん上がっています。帰省先への贈り物としても大変喜ばれております。

引用:株式会社上州屋 公式HP

大塚を愛する人々が集い、大塚ものがたりという地域ブランドの立ち上げが決まったとのこと。

上州屋さんでは大塚ものがたりのロゴが入ったお酒やお米、お味噌などが販売されています。
(お酒が飲めない😭)僕が惹かれたのは「味噌かりんとう」。

今度、お店にお伺いして購入させていただこうと思います。

いやしかし、大塚でこのような素晴らしいお取り組みがあったとは。
僕の大塚レーダーが反応して良かったです。

商品のラインナップは下記のリンクから、ぜひご覧ください!

店名株式会社上州屋
住所東京都豊島区南大塚1-46-21 クレイオ南大塚1階
営業時間10:00~20:00
定休日日、祝、第2・第4土
リンクhttps://joushuuya.tokyo/
イマノ

GOtsukaを運営する㈱アナザーパス取締役。カオスと最先端が融合する大塚が大好き。色んな店を開拓したいと思いながら結局キッチンABCに吸い込まれる日々。趣味は街歩き。無限に歩けます。

イマノをフォローする