こんにちは!
可愛いキャラクターに目がないモチダです。
突然ですが、大塚にはゆるキャラがいるのをご存知ですか?
ご当地のゆるキャラといえば「ふ〇っしー」や「ね〇ーるくん」を想像するかと思いますが、大塚のゆるキャラは彼らに負けないくらいゆるいのです。
ゆるバース2025(ゆるキャラグランプリ)への投票案内も後半にしていますのでぜひご覧ください。
大塚のゆるキャラ「芸者ちゃん」

こちらが、大塚三業通り商店街のマスコットキャラクターの「芸者ちゃん」です!
かつて花街として栄えていた「大塚三業通り」を盛り上げべく誕生したキャラクターです。
特徴的なのは、ハの字に曲がった眉と長い下まつげですが、芸者さんのお化粧を模しているのだと思われます。
顔が真っ白なのも再現度が高い…!
待合・置屋・料亭の三業種が整えられた場所を三業地と呼んで花街として発展しており、昭和20年ころは芸者さんが500人ほど在籍していたといいます。
そんな伝統を引き継ぎ、親しみやすい名前にしようということで「芸者ちゃん」と名付けられたそう。
芸者ちゃんの夢は、「『芸者ちゃん』がもっと全国に知れ渡るようになり、一緒に大塚という街そして三業通り商店街の知名度があがること」。
なんだかGOtsukaと通じるものを感じます。
特技は芸事全般らしく、上手にできちゃうらしい。
ピアノ・アコーディオン・ドラム・踊り等々…。
さすが、芸者さんですね。
芸者ちゃんの詳細情報はこちらに載っているので、ぜひチェックしてみてください!
芸者ちゃんのInstagramが面白すぎる
芸者ちゃんの公式Instagramに気になる情報が乗っていました。
今夜Uberで大塚北口の
https://www.instagram.com/p/CzBg1nJJimV/
「山本のハンバーグ」を頼みました。
大変美味しゅうございました👏
…。
芸者ちゃんはUberするんですね。
これはなかなか面白いキャラクターかもしれない。
またまた面白い投稿を発見。
寒くなると人恋しくなりますね。。。
https://www.instagram.com/p/CzldE7_y8FF/
はぁ。
お座敷のない夜は
ネトフリ見て寝ようかしら。
…。
Netflixも見るんですね。
思ったより現代っ子な芸者ちゃん。
面白い投稿ばかりしていますのでチェックしてみてくださいね。
ゆるバース2025(ゆるキャラグランプリ)で応援しよう!
芸者ちゃんは、「ゆるバース2025(ゆるキャラグランプリ)」に参加しています!
こちらのリンクから投票できるので、大塚にお住まいの皆さんはぜひ応援してあげてくださいね。
ちなみに、投票するには会員登録が必要なのですが、名前やメールアドレス、パスワードの設定で30秒もかからず登録できますよ!
芸者ちゃんが自身のInstagramでゆるバース2025の宣伝をしていましたが…
サイトにアクセスして
https://www.instagram.com/p/DNcyr2lRcL5/
アカウントを作る必要があるのよ。
ちょっと面倒よ。
運営さん、なんとかして!
芸者ちゃんも苦言を呈しておられました…。
しかし!
大塚を盛り上げたい、という強い意志をお持ちの方はぜひ投票お願いします!