現地の味を楽しめる!大塚の個性的なアジアン料理店5選

グルメ

こんにちは。
GOtsuka編集部のシカマです。

今回は、アジアン料理特集!
これまでGOtsuka編集部行ってきたアジアン料理店から、おすすめをご紹介します。

中華料理をはじめ、インド料理・ネパール料理・ミャンマー料理まで取り上げます!

至高のカレー『やっぱりインディア』

『やっぱりインディア』は、大塚駅の南口から徒歩2分ほど。

食べログによるカレー百名店に何度も選ばれるほどの実力があります。
カレーはどれも絶品で、辛さ控えめのカレーもあるので辛いのが苦手な方も安心です。

おすすめは『3色カレーセット』。
3種のカレーにナンをつけ比べながら食べることができます。

辛すぎない絶品カレーが食べたい方、カレーの名店に行ってみたい方はこちらの記事をご参考までに!

住所東京都豊島区南大塚3丁目50-3 2F
営業時間11:00 – 15:00(L.O. 14:30)
17:00 – 23:00(L.O. 22:00)
定休日月曜日
リンク食べログ/Instagram
スポンサーリンク

スタミナ中華『幸龍軒』

『幸龍軒』は、大塚駅の南口から徒歩3分ほどのサンモール大塚商店街にあります。

モツあんかけラーメンが名物のようですが、中華系・スタミナ系全般のメニューが豊富で、大塚で一番お腹いっぱいになれるお店と言っても過言ではありません。

とにかくお腹が空いていて仕方ない!スタミナ系が食べたい!という方はこちらの記事をご参考までに!

住所東京都豊島区南大塚3丁目53-3万葉ビル
営業時間11:00 – 22:00
平日16:00 – 17:00は1時間休店
SNSInstagram
予約リンク食べログ

ボリューム満点『ハラール中華 食遇・桜蘭』

『ハラール中華 食遇・桜蘭』は、大塚駅南口から徒歩3分ほど。
本格中華を数多く取り揃えており、特に中央アジアの麺料理「ラグメン」のメニューが豊富です。

出てくる料理は、しっかりにんにく強め・辛さ強めで、ボリュームもかなりあります。

ガッツリスタミナ系が好きな方や辛いものが得意な方はこちらの記事をご参考までに!

住所東京都豊島区南大塚2-36-1
都営南大塚アパート一号棟105
営業時間11:00-15:00(L.O 14:00)
16:30-22:30(L.O 22:00)
定休日なし
リンク公式HP
食べログ

本格ネパール料理『バッティ ラーケ』

『バッティ ラーケ』は大塚駅南口から徒歩2分ほど。

本場の味そのままのネパールメニューが沢山あり、日本語で丁寧に説明が書かれているので、ネパール料理初心者の方も挑戦しやすいお店です。
中にはかなり辛いメニューもあったので、辛いもの好きな方におすすめです。

辛いものが好きでネパール料理が気になっている方はこちらの記事をご参考までに!

住所東京都豊島区南大塚3-47-5 小田ビル 2F
営業時間11:00 – 23:00
定休日
リンク食べログ
スポンサーリンク

現地感満載『アウンミャンマー』

『アウンミャンマー』は、2025年5月にオープンした新店で、大塚駅南口から徒歩3分ほどのところにあります。

今回ご紹介する中で最も現地感が強いのが、こちらのお店です。
現地の音楽、香辛料の香り、飛び交う外国語での会話など、ミャンマーに旅行した気分を味わえます。

このお店のメニューもかなり辛いものが多いので、辛いものが好きな方やミャンマーに旅行した気分になりたい方はこちらの記事をご参考までに!

店名Aung Myanmar(アウン ミャンマー)
住所東京都豊島区南大塚2丁目36-1
営業時間月〜金:11:00-15:00/17:00-23:00
土・日:11:00-23:00
予約リンク食べログ

大塚には個性豊かなアジアン料理店が沢山!

今回は、GOtsuka編集部も行ったことのあるおすすめアジアン料理店をご紹介しました。

今回ご紹介したお店の他にも、大塚には沢山のアジアン料理店があるので、アジアン料理が好きな方はぜひ大塚までお越しになってください!

シカマ

GOtsukaを運営する㈱アナザーパスのインターン・ライター。大塚で働く大学二年生。愛するものは二次元に置いてきた。19年間生きてきて大塚との関わりは一切無かったが、GOtsukaの運営を通して大塚への愛も深めていくそうだ。