こんにちは。
GOtsuka編集部のシカマです。
現代はお子さんの娯楽もデジタル化が進んでいますよね。
そんな現代のお子さんが喜ぶこと間違いなしな体験会『くりらぼin豊島』が10/4(土)に開催されます!
『くりらぼin豊島』では、名刺作りやゲーム実況動画作りなどの、気軽にデジタルツールを使った創作を楽しめる体験を開催しているそう。
『くりらぼin豊島』の体験内容
・名刺作り

デザインソフト「Canva(キャンバ)」で名刺作り。
【小学1~3年生向け】
テンプレートを用いた名刺作り。
【小学4~6年生・中学生向け】
将来の仕事をテーマにし、フォントや画像をアレンジしながらの名刺作り。
・ゲーム実況

動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」でゲーム実況動画作り。
【小学1~3年生向け】
ゲーム実況にチャレンジ。
【小学4~6年生・中学生向け】
自分で録画した動画にBGMと字幕を追加したり、SNS用のショート動画を企画・編集。
私もゲーム実況が好きでよく見るのですが、こちらの参考画像のゲームは青鬼というホラーゲームに似ていますね。
青鬼と違って、怖いというよりかわいいです。
こちらの体験のインターネットお申込みは9/26までです!
ご家庭にデジタル創作に興味があるお子さんや、ゲーム実況が好きなお子さんがいらっしゃる方は、ぜひ応募してください!
イベント名 | くりらぼin豊島 |
日付 | 10月4日(土) |
時間 | 第1回:10:00 – 12:00 第2回:14:00 – 16:00 |
場所 | 区民ひろば朝日(西巣鴨4-10-12) |
料金 | 無料 |
お申込み | インターネットお申込み |
リンク | 公式サイト |