『区民ひろば南大塚』の集会室を借りて、勉強会やサークル活動が出来るらしい。

公共施設

こんにちは!
GOtsuka編集部のモチダです。

『区民ひろば南大塚』では、サークル活動や団体での勉強会などで使用できる「集会室」を借りられるのを知っていますか?

今回は、集会室の用途や料金、予約方法などについてご紹介します!

集会室の用途や料金について

『区民ひろば南大塚』は、大塚駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
地図はこちら↓

区民ひろばの集会室は広々とした空間で、机と椅子が学校の教室のように並んでいます。

豊島区の公式HPには、集会室の用途についてこのように記載されています。

地域活動団体の皆様の活動の場として、集会・勉強会・サークル活動などにご利用いただける施設です。

https://www.city.toshima.lg.jp/069/kurashi/kuminkatsudo/007314/003516/index.html#:~:text=%E5%8C%BA%E6%B0%91%E9%9B%86%E4%BC%9A%E5%AE%A4%E3%81%A8,%E7%AD%89%E3%82%92%E3%81%94%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

大人数で集まる際にもってこいの施設ですね。

料金は、『区民ひろば南大塚』の場合 ¥1,500 となっています。
『区民ひろば南大塚』では基本的に夜間利用の貸し出しのみとなっているので、利用時間は17:30-21:30です。

集会室の予約方法について

集会室の予約方法についてご紹介します。

まず、集会室をはじめとした公共施設の予約には利用者登録が必要となります。
利用する施設の窓口で利用者登録を済ませておく必要があります。
利用者登録完了後、システムのログインが出来るようになります。

利用者登録が完了したら、次にご紹介するステップで申し込みをしましょう。

豊島区公共施設予約システムの施設検索ページ

まずは豊島区の公共施設予約システムを開き、『区民集会室・区民ひろば』のタブをクリックするとこのように施設検索のページが開きます。

豊島区公共施設予約システムの施設検索ページ

下の方にスクロールして、『区民ひろば南大塚』を選択し、「次へ進む」をクリック。

豊島区公共施設予約システムの施設別空き状況ページ

〇になっている日付は予約が出来る日です。
申し込みしたい日付をすべてクリックし、「次へ進む」をクリック。

豊島区公共施設予約システムの時間帯別空き状況ページ

申し込みしたい時間帯をクリックします。
『区民ひろば南大塚』の集会室は17:30-21:30のみの開放のようです。

選択出来たら「次へ進む」をクリック。

豊島区公共施設予約システムのログインページ

次へ進むとこのような画面になります。

利用者登録をした後に設定したパスワードと利用者IDを入力して、申し込みは完了です。

申し込み後に抽選が行われ、当選すると利用することが出来ます。
当選者は抽選日から15日以内に、利用する区民集会室の窓口で現金またはオンラインのクレジットカード決済で使用料を支払います。

区民ひろばの集会室のQ&Aや空き枠への申し込みなどについての詳細は、豊島区公式HP「区民集会室について」に記載されているのでご覧ください。

勉強会やサークル活動に便利な、区民ひろば南大塚の集会室をぜひ利用してみてくださいね!

場所区民ひろば南大塚 集会室
時間17:30-21:30
住所東京都豊島区南大塚2丁目36-1
料金¥1,500
お申し込み豊島区公共施設予約システムより
リンク豊島区公式HP「区民集会室について」

GOtsukaを運営する㈱アナザーパスのインターン・ライター。最近大塚で働き始めた大学生です。おじさんが好きそうな食べ物が好き。大塚のマイナーグルメを発掘して、どんどん体重を増加させたい。