癖になるモチモチ感!南大塚の『手打ちそば 小倉庵』にて本格派の蕎麦を食す

そばの写真 グルメ


こんにちは。
GOtsuka編集部のシカマです。

近頃、夏という名の灼熱地獄が本番に迫っていますね。
そのような命が危ぶまれる季節には、ひんやり涼しくなれる一品を食べたいものです。

せっかくなら本格的なお蕎麦を食べたい!となった私は、『手打ちそば 小倉庵』へと足を運びました。

スポンサーリンク

蕎麦屋としては四代目となる伝統

店の外観の写真

この日は風が強かったため、のれんが少しばかり暴れていますがご容赦ください。

小倉庵について調べていたところ、小倉庵の店主のプロフィールを公式HPにて見つけたのでご紹介します。

蕎麦屋としては4代目で、初代は神田明神下で「尾張屋」という屋号でやっておりました。
2010年に江戸ソバリエを受け、協会から江戸ソバリエ認定の店に選定されました。
東京都麺類協同組合では理事を務め、後進に力を注いでおります。
国家試験であります麺料理の調理技術技能評価試験では、試験委員をしています。
町蕎麦屋は地域密着型なので、地元では、町会長を務めています。

引用:小倉庵ホームページ

江戸ソバリエだとか、理事だとか、なにやら凄そうな言葉が並んでいますね。
とにかく分かることは、凄いということです。

リーズナブルかつ本格派

メニューの写真

メニューを見ると、値段がお優しいのは言うまでもなく、何と言ってもネーミングセンスが素敵ですよね。

大人しくおすすめメニューから選ぼうということで、『よいしょそば』を注文してみました。

モチを揚げる際に「よいしょ」と掛け声をかけるところから名付けられたそうですが、
残念ながら「よいしょ」を実際に聞くことは叶いませんでした。

モチモチでジューシーなお味

よいしょそばの写真

揚げモチの他に、鰹節や大根おろしが盛り付けられており、食欲がそそられる香りがします。
つゆの量を自分で調整できるところが薄味好きの私にもありがたいです。

お蕎麦は細麺かつ短めで、癖がなく食べやすいお味。
つゆに浸からせた揚げモチは、モッチモチかつジューシーで非常に美味しいです。

スポンサーリンク

手打ちそば体験も受付中

手打ちそば体験の写真

なんと小倉庵では、手打ちそば体験が出来る上、自分で打ったお蕎麦をワンドリンクと天ぷらもセットで食べれるそうです。
(予約制、定休日以外の15:00 – 17:00に実施、体験料3850円、対象年齢6歳以上)

今回は残念ながら体験していませんが、自分で美味しいお蕎麦を作れる機会なんて滅多に無いので、いずれ必ず体験してきます!

店名手打ちそば 小倉庵
住所東京都豊島区南大塚1-42-8
営業時間11:30 – 15:00
17:00 – 20:00
定休日水曜日
リンク食べログ
シカマ

GOtsukaを運営する㈱アナザーパスのインターン・ライター。大塚で働く大学二年生。愛するものは二次元に置いてきた。19年間生きてきて大塚との関わりは一切無かったが、GOtsukaの運営を通して大塚への愛も深めていくそうだ。